DQMテリーのワンダーランド3D 旅の扉の間B2F

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 攻略サイト・ゲーヲタ部屋!当サイトは「リンクフリー」です。

「ちからの扉」〜「かがみの扉」クリアまでの攻略チャート、格闘場対策、出現モンスターなどを記載しています。

ゲーヲタ部屋 / ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D / 旅の扉の間B2F

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D

ちからの扉

  1. 「よるのていおう」と適当なモンスターの配合で「ヘルコンドル」が作れるので見かけたらスカウトしておきましょう。ただし「ベホマラー」は消費MPが60もあるので、「回復のコツ」や○○ガードの「MP消費半減」と合わせないと充分に使えません。
  2. 道中、「ブオーン」と遭遇することがあります。
    戦ってみる場合は、隣のエリアでセーブしてから挑んでみましょう。
  3. 最下層で「オーガヘッド」と戦闘になります。
    攻撃は大した事ありませんが、「マヒ攻撃」や「マホトーン」といったイヤラシイな行動を多用してくるので、テリーが道具で補助してあげましょう。
  4. 撃破後に「オーガヘッド」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
おおめだま 悪魔系B1F 〜 B4F悪天候
メラゴースト ゾンビ系B1F 〜 B4F
アニマルゾンビ ゾンビ系B1F 〜 B4F
メーダ 悪魔系B5F 〜 B7F
リザードフライ ドラゴン系B5F 〜 B7F
スキッパー ゾンビ系B1F 〜 B7F
よるのていおう 魔獣系B1F 〜 B4F
ぶちスライム スライム系B5F 〜 B7F
ウィングスネークドラゴン系B1F 〜 B4F
ストーンスライムスライム系B1F 〜 B4F悪天候
ガマキャノン 魔獣系B1F 〜 B8F
デビルアーマー 物質系B1F 〜 B7F
ブオーン 魔獣系B1F 〜 B4F
オーガヘッド 悪魔系B9F扉の主

格闘場Cクラス

  1. 第3試合で戦う相手は、攻撃力が高く「ステルスアタック」を多用してくるため、なかなか思うように攻撃できないことがあります。あれこれ役割を兼任させず、「スクルト」最優先のモンスターを一体入れておけばかなり余裕ができます。
  2. Cクラス勝ち抜きで、「よろこびの扉」「おおぞらの扉」が解放されます。
    • 「星降りのほこら」隣の部屋にいる魔王の左手にジャンケンで5連続勝利すると、
      「しんじつの扉」が解放されます。※「パー、パー、チョキ、グー、パー」の順番で勝てます。
    • 「図書館」で新たな魔物のデータを更新できます。
  3. 強力な攻撃呪文を使えるモンスターを連れているなら、Bクラス勝ち抜きもできます。

よろこびの扉

  1. まだ「ベホマラー」を覚えていない場合は、「よるのていおう」をスカウトしておきましょう。
  2. 最下層で「ファンキーバード」と戦闘になります。
  3. 撃破後に「ファンキーバード」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。
    悪魔系と配合すると、スカウトQ問9で指定されるモンスター「バリクナジャ」を作れます。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
ゴーストゾンビ系B1F 〜 B4F
おばけきのこゾンビ系B1F 〜 B4F悪天候
ドロルゾンビ系B5F 〜 B8F
リザードフライドラゴン系B1F 〜 B8F
いっかく竜ドラゴン系B1F 〜 B8F
グリズリー魔獣系B1F 〜 B4F
ドロヌーバ物質系B5F 〜 B8F
スキッパーゾンビ系B1F 〜 B4F
よるのていおう 魔獣系B1F 〜 B4F
いわとびあくま 自然系B1F 〜 B9F
ダーククラブ ゾンビ系B5F 〜 B8F
アイアンタートルドラゴン系B1F 〜 B8F
オセアーノン 自然系B5F 〜 B8F
ファンキーバード自然系B9F扉の主

おおぞらの扉

  1. 最下層で「スカイドラゴン」と戦闘になります。
    単発の「火炎の息」はたいした事はありませんが、「息をすいこむ+ドラゴンズバーン」が合わさると140ダメージを超える被害がでるのでHPは常に多めに保っておきましょう。
  2. 撃破後に「スカイドラゴン」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。
    ブレス→「最強ブレス×どくがorため息」で全体攻撃と状態異常を使える「グランドブレスSP」が作れるのでこれを機会に狙ってみましょう。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
シャーマン悪魔系B5F 〜 B8F
フレイム物質系B1F 〜 B4F悪天候
ドロヌーバ物質系B1F 〜 B4F
リンリン物質系B5F 〜 B8F
ポムポムポムゾンビ系B5F 〜 B8F悪天候
フーセンドラゴンドラゴン系B1F 〜 B4F
バピラスドラゴン系B1F 〜 B4F悪天候
サタンパピー悪魔系B1F 〜 B8F
タイガーランス魔獣系B1F 〜 B8F
ヘルコンドル自然系B1F 〜 B9F
ギガハンド物質系B5F 〜 B8F
スカイドラゴンドラゴン系B10F扉の主

格闘場Bクラス

  1. 第3試合で戦う相手は、「ドラゴンマッド」が「魔人斬り」と「みなごろし」の運ゲーを仕掛けてきます。両脇を固める「ぐんたいガニ」が「スクルト」や「みがわり」で妨害してくるので、適当な全体攻撃呪文で一掃しましょう。
  2. Bクラス勝ち抜きで、「しあわせの扉」「ほろびの扉」が解放されます。
  3. 「バザー会場」が少し拡張されて、“武器屋以外”の店の品揃えが充実します。

ほろびの扉

  1. 配合で便利な「ギガントヒルズ」が悪天候時に登場します。
    「きょじんの扉」クリアで仲間になる「ギガンテス」と配合すると「バルザック」になります。
  2. 道中、「レティス」と遭遇することがあります。
    戦いを挑む場合は、別のエリアでセーブしてから挑んでみましょう。
  3. 最下層で「あくまの騎士」と戦闘になります。
    単発の「ベギラゴン」はたいした事はありませんが、1ターンで「ハイテンション」が合わさると相当な被害がでるので「マジックバリア」や「ベホマラー」で対処しましょう。ラリホーマ対策として「キアリク」「ひかりのはどう」「道具: めざめのはり」のどれかを用意しておきましょう。
  4. 撃破後に「あくまの騎士」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。
    これもギガントヒルズと配合することで、「ずしおうまる」へランクアップすることができます。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
いたずらもぐら魔獣系B1F 〜 B4F
はねスライムスライム系B5F 〜 B8F
ミステリドール物質系B1F 〜 B4F
オニオーン自然系B5F 〜 B8F
ドラゴンバゲージドラゴン系B1F 〜 B4F
オーク魔獣系B5F 〜 B8F
ひとつめピエロ悪魔系B1F 〜 B4F悪天候
ギガントヒルズドラゴン系B1F 〜 B4F悪天候
ガーゴイル魔獣系B1F 〜 B8F
サイレス悪魔系B1F 〜 B4F
ダックカイト自然系B5F 〜 B8F
レティス自然系B5F 〜 B8F
あくまの騎士悪魔系B10F扉の主

しあわせの扉

  1. 道中フェアリードラゴンの状態異常が面倒なので、眠り対策をするか、メタルスライムを連れて逃げまくりましょう。
  2. 配合で便利な「ギガントヒルズ」が悪天候時に登場します。
    配合でランクアップに使えるのでスカウトしておきましょう。
  3. 最下層で「ジャミラス」と戦闘になります。
    「しんくうは」や「はげしい炎」などの全体攻撃をしてくるので、「フバーハ」や「ベホマラー」で対処しましょう。どちらも持っていなければ、バザー会場で「フバーハボトル」を購入して使いましょう。
  4. 撃破後に「ジャミラス」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。
    SサイズでAI二回行動なので、サポート系の呪文を使わせると大活躍できます。
    回復も兼任させる場合は、エコロジーで「自動MP回復」を覚えさせましょう。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
シャーマン悪魔系B1F 〜 B4F
あばれうしどり自然系B5F 〜 B8F
ドラゴンブッシュドラゴン系B5F 〜 B8F
スライムつむりスライム系B1F 〜 B4F
フェアリードラゴンドラゴン系B1F 〜 B8F
ポムポムポムゾンビ系B1F 〜 B4F悪天候
ドラゴンバゲージドラゴン系B9F 〜 B11F
オーク魔獣系B5F 〜 B8F
おおうつぼ自然系B1F 〜 B4F悪天候
ギガントヒルズドラゴン系B9F 〜 B11F悪天候
ガメゴンドラゴン系B1F 〜 B8F
ダーククラブゾンビ系B1F 〜 B4F
ぶちキングスライム系B1F 〜 B11F
かぼちゃの騎士ゾンビ系B5F 〜 B8F悪天候
ライノソルジャー魔獣系B1F 〜 B8F
おおドラキー悪魔系B9F 〜 B11F
ようがんまじん物質系B9F 〜 B11F
タイラントワーム自然系B5F 〜 B8F
ジャミラス悪魔系B13F扉の主

格闘場Aクラス

  1. 第3試合で戦う相手は「眠り・混乱・マヒ」のオンパレードですが、火力自体は大したことないので、隙間を縫って強引に全体呪文で倒すこともできます。「さいみん」をマスターしているモンスターがいれば難なく突破できます。
  2. Aクラス勝ち抜きで、「さそいの扉」「さばきの扉」が解放されます。
  3. 格闘場にいる「テト」とお見合いすることができます。

さそいの扉

  1. 配合で便利な「シュプリンガー」をスカウトしておきましょう。
  2. 最下層で「魔王のつかい / ずしおうまる / デビルアーマー」と戦闘になります。
    「メラゾーマ」や「マヒャド」などの呪文攻撃をしてくるので「マジックバリア」で対処しましょう。
    両脇を固めるモンスターは、「メダパーニャ」などで無力化させることができます。
  3. 撃破後に「魔王のつかい」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。
    ジャミラスに続いてAI二回行動なので、サポート系の呪文を使わせると大活躍できます。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
はねスライムスライム系B1F 〜 B4F
やたがらすゾンビ系B1F 〜 B4F
ダースウルフェンゾンビ系B5F 〜 B8F
マッドロンゾンビ系B1F 〜 B4F悪天候
かまいたち自然系B1F 〜 B4F
ヌボーン悪魔系B9F 〜 B11F
ストロングアニマル魔獣系B1F 〜 B4F
ひとつめピエロ悪魔系B1F 〜 B4F悪天候
デザートデーモン悪魔系B9F 〜 B11F
ビーンファイター自然系B9F 〜 B11F
メドーサボール悪魔系B5F 〜 B8F
シルバーデビル悪魔系B5F 〜 B8F
リリパット悪魔系B9F 〜 B11F
メタルドラゴンドラゴン系B1F 〜 B11F
おおドラキー悪魔系B1F 〜 B4F
ダックカイト自然系B1F 〜 B4F
シュプリンガードラゴン系B5F 〜 B8F
ようがんまじん物質系B5F 〜 B8F
魔王の使い悪魔系B13F扉の主

さばきの扉

  1. 「エコロジー/自動MP回復(100)」を修得できる「ふゆうじゅ」をスカウトしておきましょう。
  2. 最下層で「アクバー」と戦闘になります。
    ハイテンションの「こごえるふぶき」が強烈なので、「フバーハ」「ベホマラー」で対処しましょう。
  3. 撃破後に「アクバー」が仲間に加わり、自動的に「玉座の間」へ移動します。
    先の二体に続いてAI二回行動なので、攻撃系の呪文を使わせると大活躍できます。

出現モンスター

モンスター名ランク系統出現階層備考
ヌボーン悪魔系B1F 〜 B4F
スライムカルゴスライム系B5F 〜 B8F
ふゆうじゅゾンビ系B9F 〜 B11F
キメラ自然系B1F 〜 B4F
ビーンファイター自然系B1F 〜 B4F
ぐんたいガニ自然系B5F 〜 B8F
モーザ魔獣系B1F 〜 B8F悪天候
シルバーデビル悪魔系B9F 〜 B11F
パペットこぞう物質系B5F 〜 B11F悪天候
エンゼルスライムスライム系B9F 〜 B11F
リリパット悪魔系B1F 〜 B4F悪天候
バルンバドラゴン系B1F 〜 B8F
ねこまどう魔獣系B9F 〜 B11F
くもの大王物質系B1F 〜 B11F
デンタザウルスドラゴン系B5F 〜 B11F
ダンスキャロットゾンビ系B1F 〜 B8F
ホークブリザード自然系B9F 〜 B11F
まどうスライム自然系B9F 〜 B11F悪天候
デーモンレスラー悪魔系B1F 〜 B8F
ウイングタイガー魔獣系B1F 〜 B12F
アクバー悪魔系B13F扉の主

格闘場Sクラス

  1. 即死攻撃を使ってくるので、「ザオリク」を用意しておきましょう。
    デメリットの「オロオロ」は神経質になるほどの発動率ではありません。
    第3試合で戦う相手は、「はぐれメタル」が盾として立ちはだかりますが、攻撃力が400程度あれば突破することができます。あとは「マジックバリア」「スクルト」で固めましょう。
  2. Sクラス勝ち抜きで、「かがみの扉」が解放されます。
  3. タイジュが成長し、あらたなイベントが発生しています。
    • モンスター牧場で、「スラお」が仲間になります。
    • 大井戸広場から、「路地裏」が開通しています。
      ※民家: 「大王イカ♀」とお見合いすることができます。
      ※特技: ラナリオン / ラナルータ
    • 図書館で、魔物のデータを更新できます。
      ※モンスターを100体以上仲間にしている必要あり
    • バザー会場で「武器屋」の品揃えが充実します。

かがみの扉

  1. スカウトQで使うので、「かりゅうそう」をスカウトしておきましょう。
  2. 最下層で3連戦バトルになります。
    【一戦目: 魔王のつかい戦】
    スクルトとマジックバリアで強化して戦えば万全です。
    【二戦目: テリー戦】
    ハイテンションからの全体攻撃が多いので、スクルトとマジックバリアで強化して戦いましょう。
    【三戦目: デュラン戦】
    「いてつくはどう」で自己強化は消されてしまうので、「グランドクロス」などの大ダメージは、「ベホマラー」と防御で対処しましょう。「かぶとわり」が効くので守備を下げて攻撃しましょう。
  3. 撃破後に「玉座の間」へ移動します。

出現モンスター

モンスター名ランク系統
ハエおとこゾンビ系
ふゆうじゅゾンビ系
ぼうれいけんしゾンビ系
スカルブレードゾンビ系
キングコブラドラゴン系
エンゼルスライムスライム系
ナイトウイプスゾンビ系
ねこまどう魔獣系
くさった死体ゾンビ系
メタルライダースライム系
かりゅうそう自然系
ドラゴンヘビードラゴン系
コトブキーノ悪魔系
れんごく天魔ドラゴン系
コングヘッド魔獣系
しりょうのきしゾンビ系
ドラゴンライダードラゴン系
スマイルリザードドラゴン系
デスゴーゴンゾンビ系

星降りの大会

  1. タイボク→カレキ→ミレーユの三連戦になります。
    1. 【ずしおうまる / やまたのおろち】
      味方の強化に反応して、ドラゴンズバーンが発動します。ハイテンションと合わさると大きな被害が出るので、回復役は死なないように防御しておきましょう。
    2. 【アンドレアル / ユニコーン / ギガントヒルズ / うごくせきぞう】
      「メダパーニャ」や「ラリホーマ」が効果的です。戦闘後にHPMPが完全回復するので、温存する必要はありません。
    3. 【メタルキング / コアトル / にじくじゃく】
      メタルキングは、攻撃力が高いモンスターがいれば簡単に突破できます。いない場合は「かぶとわり」で守備力を下げましょう。
      あとは「マジックバリア」で各種耐性をあげておきましょう。
  2. 星振りの大会で優勝したあとに少しイベントをこなして、エンディングになります。
  3. ゲームを再開すると、タイジュが成長しあらたなイベントが発生しています。
    • 『DQMモンスター引越しアプリ』が使用できるようになります。
      ※詳細は、こちらのDQM公式ホームページで!
    • メタルエリアで、はぐれメタルが大量に発生するようにランクアップされています。
    • 路地裏の民家で、「バッファロン♂」とお見合いすることができます。
      同じ民家内で、うらみの扉(主:キャプテンクロウ)が開通します。
      ※ツボ: おにのかなぼう
    • 大魔王の左手の部屋で、再度ジャンケン対決に勝つと、たくらみの扉(主:ガルマッゾ)が開通します。※「パー、グー、チョキ、グー、パー」で勝つことができます。
    • スカウトQ.11以降を受けることができます。
    • かつて攻略した扉の主が仲間に居ない時、対応する主の住みかで倒すと何度でも仲間に加えることができるようになります。※一部、再度仲間にすることができないモンスターは、わたぼうが注意してくれます。
    • 「星降りのほこら・隣の民家」の老人に「ゴールデンスライム」を見せると、「ふういんの扉(主:邪神レオソード)」が開通します。
    • 玉座の間から、「メダルおじさんの家」までショートカットできるようになります。
  4. 道なりにイベントこなして、「究極配合」の説明を受けたら「ジュヒョウ」へ移動します。

NEXT » ジュヒョウの町へ

inserted by FC2 system