FF3 PSP/DS 攻略チャート(4)

ファイナルファンタジー3 ゴールドルの館〜サロニアの地下迷路

アムル

  • 情報収集と落ちているアイテムを回収しましょう。
  • 装備が充実する『モンク』『シーフ』『バイキング』が一気に強化されます。
  • アムル入口にいる男と会話したあとに、ジルの家(東の民家)に行くと水路の鍵を開けてくれます。
  • 入手アイテム
    ギサールのやさい×4 (北東部の畑)
    くろしょうぞくとうぞくのこてくろずきん (水路を通って北西部の茂みへ)

下水道

  • 攻略マップ:FF3 PSP/DS 下水道 マップ
  • 帰りは自動的に『アムル』に戻ります。
  • 『ふゆうそうのくつ』を手に入れたら『ゴールドルの館』に入れるようになります。

ゴールドルの館

  • 『ふゆうそうのくつ』を入手していない場合はゲームオーバーになってしまうので注意。
  • 『アムル』から徒歩で南へ向かうと『ゴールドルの館』があります。
  • 『シーフ』がパーティにいない場合は『まほうのかぎ』を最低1つないと進めません。『まほうのかぎ』は『ギサール』で購入できるが、この時点では戻ることができません。
  • 攻略マップ:FF3 PSP/DS ゴールドルの館 マップ
  • 『ゴールドルの館』を攻略後、船の鎖が外れて自由行動ができるようになります。
No.モンスター名主な出現場所弱点耐性状態異常お宝
84ブラックプリンアムル周辺斬/炎格/打
氷/水
即死/石化
以外
(14)
85ヘルカンアムル周辺なし-暗闇(1)
86バルカンアムル周辺氷/水-(11)
87リュークロコッタアムル周辺睡眠(1)
88マジシャンアムル周辺打/斬/突--(13)

モンスター図鑑コンプリートの注意点

 次の目的地は、北西の大陸にある『サロニア』ですが、一度『ギサール(DS版)』に戻って『モンスター図鑑』をチェックしましょう。宿屋内部の右側に隠し通路。

 『モンスター図鑑コンプ』に興味がない人は、シナリオ進行には一切関係ないので無視して問題ありません。サハギンはドワーフの洞窟付近で出現確認。

※海上に出現するモンスターは、この時期を逃すとモンスター図鑑に載せることができないので注意!

No.モンスター名主な出現場所弱点耐性状態異常お宝
31キラーフィッシュ浮遊大陸内海突/雷氷/水-(1)
32ハーミット浮遊大陸内海氷/水(1)
33シーエレメンタル浮遊大陸内海水/土麻痺(3)
34タンギー浮遊大陸内海氷/水睡眠(5)
35サハギン浮遊大陸内海氷/水-(3)
71アネット外海
下の世界の海上
氷/水-(3)
72マーメイド外海
下の世界の海上
氷/水-(3)
73シーホース外海
下の世界の海上
氷/水-(3)
74シーサーペント外海
下の世界の海上
氷/水-(3)
112シードラゴン下の世界の海上
(ゴールドル撃破〜サロニア上陸まで)
氷/水-(10)

ダスター

場所:ワールドマップ・中央部の小島

 素早さの調整ができる『はねつきぼうし』を2〜3個購入しておくと『ガルーダ戦』の勝率を大きく上げることができます。

 通常到達レベル24の『竜騎士』が装備して、素早さ21を超えて4倍撃の攻撃回数を2回増やすことができるため圧倒的なダメージ差が出ます。

 『吟遊詩人』の楽器も売っているので、購入できる資金力があれば使い勝手の良さが倍増します。

  • マドラのたてごと(10000ギル)
     味方全員の防御力をアップさせます。
  • ロキのたてごと(10000ギル)
     味方全員の攻撃力をアップさせます。
  • ラミアのたてごと(12000ギル)
     敵全体の現在HP10%分のダメージを与えます。
  • ゆめのたてごと(12000ギル)
     味方全体の最大HP10%分のHPを回復します。
  • 固有アビリティ『うたう』の効果詳細はこちら⇒
     FF3 PSP/DS 攻略:ジョブの固有アビリティ
  • ダスターの入手アイテム
    だいちのドラム (北西の茂み)
    だいちのドラム (北東の茂み)

レプリト

  • 場所 浮遊大陸から南の大陸orワールドマップ最北西の森林部
  • 『召喚魔法』LV5まで販売されていますが、『幻術師』で使いこなすの至難の業です。
  • すべての用事が済んだらレプリトから南西にある『サロニア』へ向かいます。
FF3 PSP/DS レプリト マップ(地図)
『レプリト』の入手アイテム
 1.かめのこうら
 2.かめのこうら
 3.エリクサー
 4.エリクサー(裏側に隠し通路あり)
 5.フェニックスのお

サロニア城

  • サロニア城に飛空艇で近づくと撃墜されて、ガルーダを倒すまで移動できなくなります。シーフが熟練度31以上になっているならアムル付近に出現するブラックプリンなどから『ボムのみぎうで』を3〜4個盗んでおこう。
  • まずは各町の情報収集と竜騎士装備の回収を行いましょう。装備が充実する『竜騎士』が一気に強化されます。
  • 最短で進みたい人は『サロニア南西』の酒場で『アルス王子』に会いましょう。
  1. サロニアの街:北西
    封鎖されているため満足に施設を使えませんが、サロニア解放後に来ると図書館で有益な情報が得られます。
  2. サロニアの街:北東
    営業停止命令を無視している武器屋がある。お金に余裕があれば『ウィンドスピア』を1〜3本購入しておきましょう。
    エリクサー (北東の木)
  3. サロニアの街:南西
    街の酒場に行くとイベントが発生します。
    ギサールのやさい×11 (チョコボ研究家の隠し部屋)
    ドラゴンメイル (アルス加入後に、街中央にいる老人と会話)
    ウィンドスピア (アルス加入後に、街南西にいる老人と会話)

ドラゴンの塔

  • 場所: サロニア南東の街中央
  • パーティ例(1):戦士→竜騎士、風水師、白魔道士、シーフ→竜騎士
    パーティ例(2):シーフ、学者、白魔道師→吟遊詩人、赤魔道師
  • シーフの熟練度が31を超えている場合は、ソーサラーから『ほっきょくのかぜ』を盗んでおきましょう。運よくニードルモンキーから『てんぐのあくび』を入手できていたり『ボムのみぎうで』を用意してきた場合は要りません。
  • 以降のザコ戦は吟遊詩人が「ゆめのたてごと」を延々と奏でていれば、戦後回復をする手間はほとんどなくなる。学者は成長が早く攻撃回数が多くなるため両手本でぶん殴っていればOK。
  • 風水師の地形は『かまいたち:50%、吹雪48%、シャドウフレア2%』で扱いやすいです。
  1. ドラゴンの塔:1F ⇒ ドラゴンの塔:2F ⇒ ドラゴンの塔:3F ⇒ ドラゴンの塔:4F ⇒ ドラゴンの塔:5F
  2. ドラゴンの塔:6F
    ドラゴンメイル×2、ドラゴンヘルム×2、サンダースピア、フェニックスのお (西側の宝箱)
    ドラゴンメイル、フェニックスのお、ドラゴンヘルム×2、サンダースピア×2 (東側の宝箱)
No.モンスター名主な出現場所弱点耐性状態異常お宝
95ヘルカンメイジサロニア周辺
ドラゴンの塔
打/斬/突-石化/麻痺(10)
96ニードルモンキーサロニア周辺
ドラゴンの塔
なし-(15)
97カトブレパスサロニア周辺
ドラゴンの塔
なし石化(7)
98ソーサラーサロニア周辺
ドラゴンの塔
打/斬/突-(12)
99サンドウォームサロニア周辺
ドラゴンの塔
なし-暗闇(10)

サロニア城:ガルーダ戦

ウインドスピア二刀流の『ロキの竪琴×ジャンプ』で4200〜4800ダメージくらいは与えられるので、1ターン目を凌げればほぼ勝てます。足りない分は『ブリザガ』でOK。

『ジャンプ』は後列で使用するとダメージ半減なので、必ず前列に配置しておきましょう。1ターン目の『いかずち』次第なので、準備が整ったらしっかりセーブしておきましょう。

  • パーティ例(1):竜騎士、風水師→黒魔道師白魔道師→吟遊詩人、竜騎士
    パーティ例(2):シーフ、学者、吟遊詩人、赤魔道師
    パーティ例(3):全員竜騎士 or 全員学者
  • 武器が足りない場合は、『サロニア北東』の武器屋で『ウィンドスピア』を購入しましょう。
  • 『竜騎士』のジョブチェンジ移行期間の能力低下は、攻撃回数に関わるラインなので慣れされておきましょう。
  • ここまでずっと『学者』を鍛え続けてきた時に想定される熟練度なら『ボムのみぎうで』で4500程度のダメージを与えられる。弱点を突ける『てんぐのあくび』なら瞬殺可能だ。
  • 風水師と吟遊詩人はダスターで防具を揃えていれば『ぼうぎょのうた』と合わせてガルーダの猛攻にある程度なら耐えられる。
  • 事前の準備不足で詰んでしまった場合は、全員竜騎士の運ゲーに賭けよう。
  1. サロニア城内
     ◆BOSS:FF3 PSP/DS 下の世界のボス ガルーダ
  2. ガルーダ戦があった部屋の右側から『隠し通路』を通って『宝物庫』に行けます。
    こおりのぼうさびたよろいメデューサのや×20ドラゴンハンマー (B1F)
    マインゴーシュほのおのじてんこおりのじてんゴーレムのつえ (B1F)
    がくしゃのぼうし、ブーメランセレーネボウひかりのじてん (B1F)
    さびたよろい、バイキングヘルムだいちのベル (B2Fの隠し通路)
    ドラゴンヘルム、だいちのころもバイキングメイル (B2Fの隠し通路)
  3. サロニア:全景の左小部屋 
    右壁沿いに隠し通路があります。
    フェニックスのお×2 (隠し通路 最奥部)
  4. サロニア:全景の右小部屋
    • 学者たちに話しかけて『高速飛空艇ノーチラス号』をもらったら『ドーガの館』に向かいます。
    • 営業禁止されていたサロニアの施設が使えるようになっています。
    • 『ゴーレムの杖』は後衛2人が装備すると非常に効果的ですが、この時点で買い急ぐ必要はありません。
    • 『ルーンの杖』はアイテム使用で『イレース』の効果があるので一つ持っておくと便利です。
    • 『ルーンの腕輪』は「石化/こびと/カエル」を無効化できるので購入しておきましょう。
    • 『こおりのぼう(ブリザラ)』は水棲系モンスターに効きにくいので、できれば『ひかりのぼう(サンダラ)を購入しておきましょう。

ドーガの館

  • 場所:浮遊大陸から東のダルグ大陸orアムルから南西のダルグ大陸
  • ドーガの館に向かうまでの空中戦で『ハルピュイア』に混乱攻撃でハメられることがある。『ミスリルの盾』を装備しておきましょう。

魔法陣の洞窟

  • パーティ例(1):
    竜騎士→戦士黒魔道士→風水師、吟遊詩人、竜騎士→赤魔道師
  • パーティ例(2):
    シーフ、学者→黒魔道師吟遊詩人→風水師、赤魔道師
  • 短いダンジョンなのでガチガチの戦力は必要ありません。攻撃は白魔道師と赤魔道師の『こおりのぼう』で充分なので、攻撃する必要がないジョブは防御で熟練度を稼ぎましょう。
  • 風水師の地形は、『地震:40%、落盤:38%、かまいたち:20%、シャドウフレア:2%』で扱いやすいです。
  1. 魔法陣の洞窟(1) ⇒ 魔法陣の洞窟(3) ⇒ 魔法陣の洞窟(3) ⇒
    魔法陣の洞窟:最奥部
    『ノアのリュート』がある『海底神殿』は敵が一気に強くなるので、先に『海底洞窟』で装備を強化してから挑戦しましょう。
No.モンスター名主な出現場所弱点耐性状態異常お宝
100アイスフライ空域
ダルグ大陸
突/炎/風-(12)
101シムルグ空域
ダルグ大陸
突/風-(10)
102ハルピュイア空域
ダルグ大陸
突/風打/土混乱(10)
103ガーゴイル空域
ダルグ大陸
突/風--(10)
104キマイラ空域
ダルグ大陸
-石化(7)
105あくまのうま魔法陣の洞窟なし-睡眠(10)
106ロックガーゴイル魔法陣の洞窟突/風-(11)
107うしにんげん魔法陣の洞窟なし--(10)
108くろきし魔法陣の洞窟なし--(14)
109メイジフライヤー魔法陣の洞窟打/斬/突/風-(10)

海底洞窟

  • 場所:ワールドマップ・最南東部の島の海中
  • 必ずしも来る必要はなくパーティ強化のためダンジョンです。
  • 攻略マップ:FF3 PSP/DS 海底洞窟 マップ
No.モンスター名主な出現場所弱点耐性状態異常お宝
113カーグラ海底 (海底洞窟付近)氷/水-(10)
114カリュプディス海底 (海底洞窟付近)氷/水-(10)

サロニアの地下迷路

  • 場所:サロニアの南東部海中
  • 『グングニル』の入手を狙うプレイヤーは、『シーフ』の熟練度が71以上になるまでは『オーディーン』を倒さない方が良いです。ただし宝箱の回収だけはしておいても損はありません。
  • 攻略マップ:FF3 PSP/DS サロニアの地下迷路 マップ
  • 乱数調整をしてグングニルを二本入手する方法(DS版)は、
    cheapなゲーム攻略情報 さんに詳しく載っています。
inserted by FC2 system